「ハァっ・・・ハァっ・・。」



無心でひたすら階段を駆け上がる。


どこに向かうわけでもない。


ただ、走り続けているだけ。


立ち止まることが、怖い。


何かがすぐそこまで迫ってきているような、


そんな不安が俺をそうさせていた。



「く、そっ・・・・!」



今までの自分を後悔したことなんて一度も無い。


けど、たまにこうやって何かが俺に警告する。l


今居る場所なんて決して長く続かない。


いろんなものを蹴散らして、犠牲にして。


そうやってできた、この場所はきっと崩れてしまうだろう、と。


だから、足を止めるのが怖い。


一瞬でも気を抜いたら最後。


きっと二度と戻れない暗闇へと落ちてしまう。



「っ・・・・はぁ、っ。」



とうとう最上階まで来てしまった。


目の前には立ち入り禁止と書かれた屋上へのドア。



「開け、開けよっ・・!!」



ノブを掴んでガタガタと揺すってみるが、開く気配は無い。



「くそっ・・・・開けよっ!!!」



だんだんと追い詰められていく。



「あけ・・よっ・・・。」



ズルズルとドアの前にしゃがみ込んだ。


ダメだ、もう。


落ちてしまう。



「嫌だ・・・。」



暗闇に飲み込まれていく錯覚。



「いや、だ・・・。」



苦しい、息が、できない。


耐えられなくて目を閉じた。


瞬間、聞こえたドアの音と共に、強い力に引き起こされて何かに抱きすくめられる。


そしてそのまま優しく背中を撫でられて、突き飛ばすタイミングを逃してしまった。


しかも、どうやら俺は今屋上に立っているらしい。


風が吹き抜けていく。


されるがままで居ると、不思議とさっきまでの息苦しさも、
恐怖も、不安も、感じなくなっていった。











しばらくしてふっと離れた身体に、俺は初めて相手の顔を見た。


俺よりも少し高い背。


何より、風に揺れる少し長めの髪が印象的だった。


日に透けるとどこか青いような、そんな色をしている。



「・・だいじょう、ぶ?」



低めの声でゆっくりと告げられて、慌てて目をそらす。



「・・・大丈夫、です。」



とたんに恥ずかしくなって、顔を上げられなくなる。


するとポン、と優しく頭を撫でられた。



「ゴメン、ね?」



小さく呟かれた声に顔を上げる。


すると、ちょっとだけ微笑んで、その人はポツリポツリと話し始めた。



「ここ、めったに来る人なんて居ない、から。キミが来たことに気が付かなく、て。」



こいつの癖なのか、すごく言葉一つ一つがゆっくりと発せられる。


別に特別なことを言っているわけじゃないのに、言葉がすごく綺麗に感じられた。



「中から鍵、掛けれるから。いつも掛けてて。」



一応、立ち入り禁止、だから。とドアを指差す。


じゃあ、こいつはどうやって屋上に入っていたんだろう。


確か鍵は職員室で保管されているはずだ。


俺の問いに気づいたように、そいつがおもむろにシャツの首元から何かを取り出した。


シンプルなネックレスの先に一つの鍵がついている。


まるでそれがもともとからのデザインみたいに。



「合鍵。・・・内緒、だけど。多分、オレしか持って、ないよ。」



そう言ってまっすぐこっちを見つめる瞳に、何となく向き合えなくて下を向く。



「・・また、来る?」



その問いにさっきまでの暗闇が蘇ってくる。


きっとまた、来る。


俺はまた、逃げなきゃいけない。


そう思うと身体が震えた。



「だいじょうぶ。」



ぎゅ、と抱きしめられて、一瞬にして光に引き戻される。



「今度は必ず開く、から。」



「・・・・え?」



視線を上げると、優しい瞳に見つめられる。



「いつも、は居ないけど。大丈夫。キミが来るときは必ずここに居る。
約束、する。」



だから、いつでもおいで。と優しく告げられて、柄にも無く涙が溢れた。



「・・・畜生。カッコわりぃ。」



そう言うとそいつが小さく笑ったから、俺も笑った。






「アンタ、名前は。」






「オレ?。・・キミは?」






「榛名 元希。」







「そっか・・・ハルナ モトキ。」








が呟くように何度も俺の名前を呼ぶ。









その独特な響きがすごく心地よくて、そのまま黙って目を閉じた。











今はただ、ここに居られることを感じていたかった。












光を、感じていたい。